risk assessment
用語
"ISO Guide 73:2009 - Risk management — Vocabulary" (「JISQ0073:2010 リスクマネジメント-用語」)
"ISO 31073:2022 - Risk management — Vocabulary"
risk
effect of uncertainty on objectives
目的に對する不確かさの影響
objective
result to be achieved
目的は、例へば、財務、安全衞生、環境に關する到達目標など、異なった側面があり、戰略、組織全體、project、製品、process など、異なった level で設定されることがある
uncertainty
state, even partial, of deficiency of information related to understanding or knowledge
不確かさとは、事象、その結果又はその起こりやすさに關する、情報,理解若しくは知識が、たとへ部分的にでも缺落してゐる状態をいふ
risk management
risk について、組織を指揮統制するための調整された活動
process
https://gyazo.com/160c002a3d20e2cf04c46b3a16e68f28https://gyazo.com/57646b4710daab7b07cefe63057c6635
risk 特定 (risk identification)
risk を發見、認識及び記述する process
risk 分析 (risk analysis)
risk の特質を理解し、risk level を決定する process
risk 評價 (risk evaluation)
risk 及び/又はその大きさが,受容可能か又は許容可能かを決定するために、risk 分析の結果を risk 基準と比較する process
技法
brainstorming
構造化又は半構造化 interview
Delphi 法
checklist
豫備的 hazard 分析 (PHA。preliminary hazard analysis)
HAZOP (hazard and operability) studies
hazard 分析及び必須管理點 (HACCP。hazard analysis and critical control points)
環境 risk assessment (毒性 assessment)
構造化 "What-if" 技法 (SWIFT。structured “What-if” Technique)
scenario 分析
事業影響度分析 (BIA。business impact analysis)
根本原因分析 (RCA。root cause analysis)
故障 mode・影響解析 (FMEA。failure mode and effects analysis) 竝びに故障 mode・影響及び致命度解析 (FMECA。failure mode, effects and criticality analysis:)
故障の木解析 (FTA。fault tree analysis)
事象の木解析 (ETA。event tree analysis)
原因・結果分析
原因影響分析
防護層解析 (LOPA。layer of protection analysis)
決定木解析
人間信頼性分析 (HRA。human reliability assesment)
蝶ネクタイ分析
信賴性重視保全 (RCM。reliability centred maintenance)
sneak 解析 (SA。sneak analysis) 及び sneak 囘路解析 (SCA。sneak circuit analysis)
Markov 解析
Monte-Carlo simulation
Bayesian 統計及び Bayesian network
FN 曲線
risk 指標
risk matrix
費用 / 便益分析 (CBA。cost and benefit analysis)
多基準意思決定分析 (MCDA。multi-criteria decision analysis)